読めそうで読めない事があるエロゲーメーカー(eRONDO編)
さすがに電話でエロゲの予約をされる方は少なくなりましたが、
エロゲーメーカー名を言わなきゃいけない場面は
絶対にないとは言えないですし(多分ないですがw)
力強く大きな声で言えれば

今日からキミもエロゲーマスター!!

だが、クロシェットさんや、ゆずソフトさんなど
誰でも読めるエロゲーメーカーさんがある一方で
以前紹介した「feng」ふぉんさんのように人気ブランドなのに
意外にも読めない人多数な事も‥
そして今回は3月に新作発売したばかりのこのブランド

alt



eRONDOさん


そのまま読めば良いんじゃ‥
と思うんですが、エロゲーメーカーさんの場合、スタッフ全員
かぶき者ぞろい
で、予想の斜め上を行く読み方をする事もあり、できれば、刑事ドラマとかで
よくある「裏を取りたい」んですが、
まず、メーカーさんのホームページを確認します。
eRONDOさんホームページ(現在消滅)
読み難いメーカーさんの場合、このトップページに読み仮名がふってある事が
多いんですが、ない。

更に、お問い合わせや、インフォメーションまであるので見ましたが
読み方はなし。
ただ、読み方はないのに

eRONDOさんは、設立に当たり「5つのお約束」
を公開し、ファンの為にどういうエロゲーを作って行きたいのか(現在消滅)
5つの約束形式でしっかりと宣言。
これにより、店長も含めファンは安心して期待通り、いや
それを超えたイチャイチャラブラブな作品を
プレイする事でできる訳です♪
凄すぎる‥
5つの約束ページ

結局、メーカー様のホームページから読み方は発見できず(涙)
多分ですが、そのまま読めば良いので
まさか読み方で悩み人が‥とメーカーさん側も思ってる
のではないかと思うのですが店長的には
「エロンド」か「イーロンド」
バナーを見ると
alt
最初の「e」だけが小さいのであえて読まずに「ロンド」さん
のどれかだと思うですが、実際のところどうなんでしょうか???

そしてついに答えが‥
検索していると代表を勤められている三ツ矢新様
のツイッターを発見♪そのプロフィールには
「現在eRONDO(イーロンド)ブランドにて‥」
良かった‥
読み方イーロンドさん
という事でした♪調べて見ると、メーカーブログの一番最初の設立の
挨拶でも読み方があるので、裏は取れた♪
そして、無駄に、「こいなか漫画劇場(面白かった‥)」や
「『こいなか』Q&A」とか見てる場合じゃなかったです(苦笑)

今回の調査で、読み方が「イーロンド」だった事、
そして作っているスタッフの方達の熱い想いが
調べる過程で色々読んでしまい伝わりまくりました。
「60歳までゲームを作り続ける‥」
というコメントがあり、ほんと、60歳までぜひエロくて魅力的なエロゲー
作り一ファンとして心から応援して行きたいと思いました♪   店長
2025年追記

三ツ矢新様は2019年、病により逝去なされました。
60歳まで…という夢が叶わず本当に残念だったかと存じますが
残された作品はこれからもファンの心に残る事かと思います。
もう5年以上が経ちますが、本当に残念です。 店長

- CafeLog -